製薬メーカーに対する推奨度と
推奨度に影響を与える要因に関する調査

■調査概要

各製薬メーカーから薬剤師に向け、さまざまな手段で情報提供が行われているが、それぞれの手段において薬剤師の評価にどのように影響しているのか、NPS(推奨度)を活用し明らかとすることを目的に本調査を実施しました。

調査期間  2021年2月22日(月)~3月1日(月)
調査対象  株式会社ネクスウェイ 会員薬剤師 446名
調査方法  WEBアンケート
調査企画  株式会社ネクスウェイ
<調査対象企業>(計20社)
アステラス製薬株式会社、アストラゼネカ株式会社、ヴィアトリス製薬株式会社、MSD株式会社、エーザイ株式会社、
大塚製薬株式会社、サノフィ株式会社、沢井製薬株式会社、第一三共株式会社、大日本住友製薬株式会社、武田薬品工業株式会社、
田辺三菱製薬株式会社、中外製薬株式会社、東和薬品株式会社、日医工株式会社、日本イーライリリー株式会社、
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社、ノバルティスファーマ株式会社、バイエル薬品株式会社、ファイザー株式会社

■調査内容

【調査項目】

1.対象メーカーの推奨度
2.各満足度
(1)薬剤に関するエビデンス及びその確からしさ
(2)薬剤自体の性能及びコストパフォーマンス
(3)指導箋など服薬指導箋に関する情報提供(紙媒体やWeb)
(4)指導箋など服薬指導箋に関する情報提供(MR)
(5)製薬企業主催の講演会、勉強会、施設説明会
(6)製薬企業ホームページ・会員サイトや会員メルマガでの情報提供
(7)医療情報メディアでの製薬企業からの情報提供
(8)MRの人柄
3.各メーカーの薬剤師に対するチャネル別 年間平均接触回数

【分析】

推奨度と各満足度の相関から [積極的に取り組むべき部分][強みとなる部分][現状維持][余力に応じて改善] の4象限に、現状の貴社の強味や課題点を分類しています。

 
  
 




▼レポートのダウンロードはこちらから

■有償データについて

【内容】

  • 採用メーカーマスク解放
  • 貴社に対しての簡易レポートの追加
    ・メーカー向け評価 各項目と推奨度の相関
    ・推奨度と、メーカーに対する年間平均接触回数の関係
  • エクセルローデータ(※回答者の薬剤師個人情報は含みません)

【価格】

15万円(税別)
(※更に細かな個社分析レポートをご希望の場合は別途ご相談となります)

▼有償レポートへのお問い合わせはこちらから

薬剤師への情報発信・プロモーションについて
お気軽にご相談ください

見出し2装飾
Contact
お電話でのお問い合わせはこちら
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
各サービスの資料をダウンロードできる
一覧をご用意しています。