| 調査期間 | 2021年6月15日(火)~6月18日(金) | 
| 調査対象 |  ・クリニック医師 212名 | 
| 調査方法 | WEBアンケート | 
| 調査企画 | 株式会社インテージ | 

| No. | 設門内容 | 回答方式 | 有償データ | 
|---|---|---|---|
| 1 | 薬剤師とのコミュニケーション頻度 | 単一回答 | |
| 2 | 薬剤師への相談内容 | 複数回答 | |
| 3 | 新発・先発医薬品における具体的相談内容 | 自由回答 | ✔ | 
| 4 | 後発医薬品における具体的相談内容 | 自由回答 | ✔ | 
| 5 | 一般処方割合 | 自由回答 | ✔ | 
| 6 | 薬剤師への有害事象の報告 | 単一回答 | |
| 7 | 薬剤師からの情報共有により助かった、うれしかった内容 | 自由回答 | |
| 8 | 今後薬剤師に期待する役割 | 複数回答 | |
| 9 | 期待内容の理由 | 自由回答 | ✔ | 
| 10 | 期待を果たしてもらうために薬剤師に実用な知識 | 自由回答 | |
| 11 | メーカーから薬剤師への提供してほしい情報 | 自由回答 | ✔ | 
| 12 | タスクシフトによる薬剤師の重要度 | 単一回答 | |
| 13 | 薬剤師が主導となり進めてもらいたいこと | 自由回答 | ✔ | 
| 14 | 薬局でのOTC・ヘルスケア商品販売に関する考え | 単一回答 | ✔ | 
| 15 | セルフメディケーション推進において薬剤師に期待すること | 複数回答 | ✔ | 
| 16 | フォローアップ義務化以降のトレーシングポート等報告の数の変化 | 単一回答 | |
| 17 | トレーシングレポート等により1週間の間に報告を受ける件数 | 単一回答 | ✔ | 
| 18 | トレーシングレポートにより処方変更をした経験 | 単一回答 | |
| 19 | トレーシングレポートで求める情報提供内容 | 自由回答 | ✔ | 
| 20 | トレーシングレポートで不要な情報提供内容 | 自由回答 | ✔ | 
| 21 | 薬剤における情報収集元 | 複数回答 | ✔ | 
| 22 | よく見る情報収集元名 | 自由回答 | ✔ | 
| 23 | コロナの影響によるMR訪問規制により情報入手方法に起こった結果 | 自由回答 | ✔ | 
| 24 | 今後の薬剤師の役割の変化 | 自由回答 | ✔ | 
| 25 | 薬剤師と一緒に活動してよかったこと、期待すること | 自由回答 | ✔ | 
